努力は怠らないが苦労はしたくない

何も書いていないに等しい

持つべきものは友

セット肉

おつかれ。三林精肉店、無限にうまい。

麻雀はこのくらいの頻度でやるのがちょうどよい。

てか駅まで歩いていくのでもう足つったし筋肉マジでやばいな。鍛えないと。

竜王戦

おじさん負けたんだが・・・?

角換わりは一手で形勢が動きまくるからこわい。

角換わりと相掛かりがつよいって理想だよなぁ。

先後問わず往復ビンタできる。

外来

今日眼科ですけれども。

さっき気づいたけどガチフロ左目だけでいいんよな。なんで注射しない右目にも点眼してたんやw

一番いいのは注射しないことだが流石に3か月スルーしてるので限界かなぁ。

アゲアゲさん編入がんばってください

対振り

音無しやめてミレニアムやっかって思ったらその日にSさんが動画非公開にしてしもうて勉強できなくなった罠。

elmoの棋書全部読んだけどまーあんまりって感じだったな。

ようつべで実況している人々のelmoマンセーに釣られてよくよく考えて並べたが皆不利な変化から全然elmo関係ないとこで勝ってる。

というか最初の10ページくらいに載ってる不利変化すら平気で飛び込んでいるのでまじかよってなるよほんま。

elmoの形を真似しているだけで中終盤力で勝つんだから将棋が中終盤大事というのはよーくわかった。

諦めてまっすーの銀冠穴熊で勉強している。そこそこ負けるw

居飛車

雁木確実に誘導できるやんと思ってやってたけどダメだこりゃ。

特に後手がダメだ。

早繰り銀速攻以外にはまともな変化が多いけど早繰り銀速攻がやばい。

相当深くまで研究した。

専守防衛型に組んで受け切った場合評価値は互角だが攻める手が無い。

これは攻めの陣形が整っていないとかいう話ではなく、こちら居玉相手1路寄った状態で、馬を作っていて飛車捕獲すらできそうでも、駒をひとつでも盤上の攻めに使うと受け切ることが出来なくなるというロジックも関係している。

自陣にもろくに手を入れられず、こちらぬるい手を指せば相手の攻めはわかりやすく、同棋力の人間同士が戦った場合に互角の局面ではまっっったくない。なに考えてんだソフトは。

△74歩反撃型は多少先手に振れるもののなかなか攻め味もありおもしろい変化はある。

しかしこれは角のラインと渡す駒に相当気をつかう将棋になり早指しにはまったく向いていない。こちらばかり考えることが多いのだ。

相手は陣形がほぼ完成と言ってよくゆっくりでもいいから攻めるのみ。対してこちらは自玉に手を入れるタイミング、反撃するタイミング。渡せない駒、速度計算。

こんな条件でほころびが起きないはずはない。俺は人間なのだ。

というわけで角換わりに回帰するのであった・・・。

マジ自分の戦法を増やす時間としては無駄だったけどおかげで対雁木の勝率が爆上げ。相手より確実に深く定跡を知っている自信がある。

正しい性奴隷の使い方

買った。おもしろさはあるけどまだ慣れていないので大変。

やっぱ労働奴隷(実質資金)を増やすとこから始めるんかな。

 

ソフト指し

Sさんライブ

衝撃的だった~。

あんまり詳しくは聞いてないけどAさんソフト指しどころか元奨ですらないという話。

こういうことはよくわからんので首突っ込まないようにしてはいる。

もし相手がソフト指しでなかった時を考えるとあんまりね。

証拠とかも完全に現場を押さえない限りは灰色でとどまるわけなんだろうし。

突然伸びたという話に関しても完全にないのかといわれるとわからない。

3か月で四段が六段に上がるのは相当大変だとは思う。

思うけど自分も2か月で2級から初段に上がったので努力を信じてあげたい気もする。

自分はその時は寝てるとき以外は将棋のことしか考えてない状態、詰将棋1日1~2冊、次の一手1日1~2冊、1か月で対局500局、1か月で棋書30冊以上ほどこなした。

ニートなのでできることだけど低級から上がるのにもこんだけ苦労したので六段はもう想像つかない。

本音を言えば黒そうに思えるw

外来

いい加減痩せろって言われた。

あと保湿、やりたくねぇ~~~。

王位戦

一基苦しいか~~~~がんばれ~~~~タイトル取ってくれ~~~~~。

豊島の先手角換わりとか怖すぎてやべえだろうけど読みの深さはおじさんが勝ってると思ってるぞ俺は~~~~~~~。

自分は間違っていると認めること

マチュアの将棋上達法

この本、Kindleで250円だったからちょちょいと買って読んでみた。

めっちゃ厳しいこと書いてあるやんなw

備忘録としてメモ書き。

前提

「お前の将棋は間違っているので対局を繰り返しても間違った将棋が身に着くだけで上達はしない」

「オンライン将棋の早指しが勝負の土俵」

「正しい指し手を覚えることは棋書と観戦で身に着く」

詰将棋

詰将棋は3手5手を1000問反射できるようにする」

詰将棋は終盤のためではなく3手最善応手の読みのため」

手筋

「知らない手筋を中心にとにかくたくさん読む」

「本で予習、観戦で復習」

戦法

「戦法を絞りそれについての棋書を読む」

「相手より定跡を知っていることが絶対条件」

独自研究はいらない」

「一度で理解しようとしない」

観戦

「中盤力とはセンスを磨くこと」

「自分だったらどう指すかという観戦」

 

まあいずれもわかっていたことではある。

口だけでやってないのが悪い。

はぁーつまらん修行やるかー、のちのち楽しくなるために。

年1くらいではすべてを忘れる

仙台セット

新潟からMさんが来るとのことで5000000000億年ぶりにセットに顔出した。

麻雀自体はすべてを忘れていたので「両翼形の筋が対子のこれは確かこっち切るよな~、あっ場3切れやから枚数ちゃうやん!w」みたいな基本的なポカからうまぶり回し打ちでよくわからない手のこねくり回しで結局あがれるもんがケイテンで終わるなど目も当てられない展開がしょっちゅうあって自分でも笑っちゃった。

同卓出来なかったけど久しぶりに会えた人も多くて楽しい時間だった、運だけしたからというのもあるw

お土産のお菓子おいしかったです、ありがとうございます。

JT

俺の三浦がつよい。

いけー藤井なんかぶっ飛ばせーくらいの気持ちではあったが実際にぶっ飛ばしてるのを見るとやっぱりちょっと驚く。

相横歩のいい棋譜だったと思います。2四歩とかすごかった。

固い攻めてる切れない

渡辺明先生の考えでこの前いいことを聞いた。

「常に自玉を相手より少しだけ固くしておくことで”必然の逆転”を起こす」

現代将棋はソフトの影響もあってかなりバランス寄りになってるけど細い攻めがつながらなくて逆ることも多いと感じている(これは俺がヘタなだけかもしれないw)。

今まではそういう逆りを全部本当なら勝ってたで済ましてたけど、もしかしたら必然の逆転もあったかもしれない。

ちょっと時代には逆行するけど昔の固めてドーンの将棋を勉強してみようと思う。

また視野欠損が進んでいた

昨日外来

で眼圧も前より上がってた。寝坊して目薬つけるのが遅かったのもあるかもw

視野欠損は気づかないけど進むもんなんだね全然自覚症状ない。

目が見えなくなるのは嫌だなー。

ハンフリー視野計やってたら隣のじーちゃん居眠りして検査技師に怒られててめっちゃ笑った。

勝手に顔はなさないで!とか言われて苦労してましたね。

王位戦

豊島せんせ先手矢倉にするとは思わなんだ。おじさんの研究が・・・。

少し先手指しやすそうだけどまだまだ難しい、気合やおじさん。

しかし7七銀型ばっかりだから居角左美濃急戦は見れない残念。

我々アマレベルだと7七銀型でもいずれ不用意に6六歩を入れてくるマンが圧倒的に多いので何とかなる。

そういえば竜王戦も豊島先生と三番勝負やんな。

はー勝ってほしい。

こういう手を指せたことと勝ち負けは別なんだよな、つまり負けました。

強くなったわぁ

f:id:soramimisan:20190805141307p:plain

後手僕なんですけど△3二金と指した。もう100点満点で50000000000億点くらいあげたい。こういう手が指せるようになっているのは確実につよなっとる。と思う。たぶん。

花火大会

今日は花火大会あるから見てくる。人と花火見るのなんて数年ぶりだわ。外ドあちぃから家の中でだけどw